今年も開催です!
《マルサンカクシカク展》
11/1(木)-4(日)
open 13:00〜17:00
kokageya(長野県安曇野市穂高有明483-1)
それぞれ新作もあり、今年は陶器のアクセサリー作家のsasumaruさんも参加で
見応え十分です!
kokageyaさんの駐車場も広〜〜〜くなりました♪
安曇野スタイル期間中ですので、あちこちへお買い物しながら、ぜひお立ち寄りください^^
今年も開催です!
《マルサンカクシカク展》
11/1(木)-4(日)
open 13:00〜17:00
kokageya(長野県安曇野市穂高有明483-1)
それぞれ新作もあり、今年は陶器のアクセサリー作家のsasumaruさんも参加で
見応え十分です!
kokageyaさんの駐車場も広〜〜〜くなりました♪
安曇野スタイル期間中ですので、あちこちへお買い物しながら、ぜひお立ち寄りください^^
5日間のマルサンカクシカク展、本日終了しました。
私にとって初めての展示会で、不安や緊張やワクワクがごちゃ混ぜの5日間…こんなにも大盛況になるとは思わず、感無量です。。。
今年はマルサンカクシカク展をしっかりやりたい、というのが最大の目標でした。家事・育児をしながらの制作は、友人や家族の多大な協力がなければできないことでした。
作品を見てくださった皆様、応援してくださった皆様、友人達、kokageyaのTちゃん、setuseのAちゃん、家族に、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
今後、これだけの作品を展示販売できる機会がいつになるかわかりませんが、来年またできればいいなぁ~とぼんやり考えています。
ずっと忙しくしていたお母さんだったので、帰宅してから子どもたちをぎゅーーっとして、絵本をゆっくり読みました。
幸せな時間でした。
しばらくはオーダー分を制作する日々になりそうです。
また今後もおもしろい話がチラホラ上がっているので、そのうちご報告できるよう、ゆっくり頑張ります。
マルサンカクシカク展4日目、連日たくさんのお客様にお越しいただいています。
母子手帳ケースは、6色ありましたが2日目にして残り1色となってしましました。
プレゼントにされる方が多く、お問い合わせもたくさんいただいています。
もっとたくさん作ればよかった・・・と反省です。。
ウォレットバッグも人気で、欠品の色も出てきました。
丸型か角型か・・・鏡の前で長時間悩まれる方も。
長財布も、欠品の色や1点のみが多くなってきました。
これだけ一度にcociの作品が並ぶ機会は、今後いつになるかわからないので、
明日は最終日、少しでも多くの方に見ていただけたら・・・と思っています。
明日も1日、お待ちしております。
リースのkokageyaさん、帽子のsetuseさんと3人で、ユニットを組みました。
ユニットとして初めての企画展であり、私にとって初めての展示会を開催します。
————
11月1日(水)〜5日(日)
場所:kokageya
時間:10時〜16時
————
期間中は在廊します。
安曇野スタイルの時期とも重なっています。
ぜひ足をお運びください。